YouTube(ユーチューブ)の評価数が非表示の場合見る方法はある?のサムネイル画像

YouTube(ユーチューブ)の評価数が非表示の場合見る方法はある?

#YouTube

YouTube(ユーチューブ)の評価数は非表示に設定できる

【2021年12月更新!】

2021年11月のアップデートによって、低評価数が一律で非表示になりましたが、以下のブラウザ拡張機能を使うことで推定の低評価数を確認できる可能性があります。

<Impress Watch>YouTubeの低評価数を復活させるブラウザー拡張機能が登場。高評価/低評価の比率表示も

YouTubeの動画には、高評価・低評価をつけるボタンが存在します。

グッドボタン・バッドボタンとも呼ばれているものですが、バッドボタンを押した人の数は非公開、グッドボタンを押した人の数はデフォルトで公開設定となっています。

Youtube評価画面のスクリーンショット

高評価が多くついている場合は問題ありませんが、中には高評価数も非表示にしてしまいたいという人もいるかと思います。

そんな場合は、高評価数を非表示に設定することが可能です。

高評価数が非表示に設定されている場合、動画の視聴者が評価数を見る手段はあるのか、気になりますよね。

この記事では、YouTube(ユーチューブ)の評価数が非表示の場合見る方法はあるのかどうか、解説します。

YouTube(ユーチューブ)の高評価数が非表示の場合見る方法はある?

結論、YouTubeの高評価数が非表示の場合、高評価数を見ることはできません。

非表示にした高評価数を見ることができるのはチャンネルの管理者だけです。

YouTube(ユーチューブ)の高評価数が非表示の場合、視聴者からはどう見えるのか?

YouTubeの高評価数が非表示の場合、動画視聴者からはどのように見えるのかご紹介します。

評価ボタンを押している場合

ボタンの下に「高評価」と表示され、高評価数はわからないようになっています。

また、高評価ボタンを押している場合、ボタンが黒く塗りつぶされていることがわかります。

Youtube 高評価ボタンのスクリーンショット

高評価ボタンを押していない場合

ボタンの下に「高評価・低評価」と表示され、高評価数はわからないようになっています。

高評価ボタンを押していない場合は、ボタンは白い状態です。

Youtube 高評価非表示の画像

YouTube(ユーチューブ)の高評価数が非表示の場合、管理者からはどう見えるのか?

YouTubeでは評価数は表示されない

YouTubeにチャンネル管理者でログインして動画を確認します。

他の視聴者と同じように、高評価数が表示されるはずの場所に「高評価」と表示されていることがわかります。

Youtube 高評価ボタンのスクリーンショット

YouTubeStudioから高評価数を確認できる

高評価数を非表示に設定している場合でも、チャンネル管理者ならYouTubeStudioから高評価数を見ることができます。

ダッシュボードの「コンテンツ」欄で高評価数を確認できます。

Youtube ダッシュボードの「コンテンツ」欄で高評価数を確認できます。のスクリーンショット

また、動画の一覧からも確認することが可能です。

1.画面左下の「コンテンツ」をタップします。

Youtubeスタジオ 1.画面左下の「コンテンツ」をタップします。の手順

動画の一覧画面が表示されました。

Youtubeスタジオ 動画の一覧画面が表示されました。の画像

高評価数が表示されていることが確認できました。

お役立ちリンク:YouTube公式ヘルプセンター

画像引用元&出典:YouTube

本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。

About

アプリポについて

アプリポはスマホやPCを上手に活用した生活や仕事の実現に役立つTipsを提供するWebサイトです。

  • 有名アプリやサービスの使い方や疑問の解説
  • 携帯会社や格安SIMの新料金プランのレビューやTips
  • 無料Webツールやデジタルコンテンツの提供
  • モバイル・デジタルデバイスのレビュー(記事広告や製品提供案件の場合は必ず明記)

Profile

サイト運営者情報

「アプリポ」は「株式会社七変化」が運営を行っています。

「株式会社七変化」はスマホやPCを上手に活用した生活や仕事を行うのに役立つ様々なTipsや知識を提供するWebサイト「アプリポ」の運営やWebデザイン事業などIT分野の事業を行っています。