YouTube(ユーチューブ)をスクショするとバレる?【2022最新】相手にわかる?のサムネイル画像

YouTube(ユーチューブ)をスクショするとバレる?【2022最新】相手にわかる?

#YouTube

YouTube(ユーチューブ)をiPhoneでスクショ撮影したい

【2022年4月更新!】

スクリーンショットとは?

スクリーンショットとは、端末の画面に表示されているものを写した画像のことです。

略して「スクショ」などとも呼ばれています。

スクリーンショットを撮影する方法

ホームボタンがあるiPhoneの場合、ホームボタンと電源ボタンを同時に押し、すぐに両方のボタンから指を離します。

ホームボタンがないiPhoneの場合、音量をあげるボタンと電源ボタンを同時に押し、すぐに両方のボタンから指を離します。

スクショ撮影すると相手に通知がいくアプリがある

インスタグラムなどのSNSアプリでは、スクショ撮影すると相手に通知がいくという機能があります。

Youtubeの動画を視聴中にスクショを撮影した場合、アップロードした人に通知が届くのかどうか、気になる人も多いのではないでしょうか。

この記事では、Youtubeの動画をスクショすると相手にバレるのかどうか、解説します。

YouTube(ユーチューブ)をスクショするとバレる?【2022最新】相手にわかる?

結論ですが、Youtube(ユーチューブ)の動画をスクショ撮影しても、運営者にバレることはありません。

実際にアプリ版とWebブラウザ版でアップロードされた動画をスクショ撮影し、確認していきます。

アプリ版で動画をスクショ撮影した場合

まずは動画を検索します。

画面上部の虫眼鏡のマークをタップします。

視聴したい動画の作成者・タイトル・関連ワードを入力したら検索をタップします。

ユーザーアイコンをタップします。

視聴したい動画をタップして再生します。

動画の再生中にスクショ撮影を行いました。

結果、動画をアップロードしたアカウントに通知などは届きませんでした。

Webブラウザ版で動画をスクショ撮影した場合

まずは動画を検索します。

画面上部の虫眼鏡のマークをタップします。

視聴したい動画の作成者・タイトル・関連ワードを入力したら検索をタップします。

ユーザーアイコンをタップします。

視聴したい動画をタップして再生します。

動画の再生中にスクショ撮影を行いました。

結果、動画をアップロードしたアカウントに通知などは届きませんでした。

Youtubeアプリ版・Webブラウザ版のどちらでスクショ撮影しても、相手にバレることはありません。

Youtubeのスクショを撮る上で注意するべきこと

Youtube動画のスクリーンショットを撮る際は、以下の2点のことに注意してください。

違法にアップロードされたものはスクショを撮らないようにする

漫画などの出版物や、映画やドラマなどの動画を違法にアップロードしているアカウントが存在します。

違法にアップロードされたものと知りながらそれらのスクリーンショットを撮影して保存した場合、違法ダウンロードとみなされる可能性があります。

スクショを撮影する際は、違法アップロードされたものでないか確認してから撮影するようにしてください。

スクショを転載する場合は必ず引用元を記載する

引用元を明記せずにスクショを転載する行為は無断転載となります。

Youtubeのスクショを自分のブログやTwitterなどのSNSにアップロードする場合は、引用元として動画のURLを記載するようにしましょう。

お役立ちリンク:YouTube公式ヘルプセンター

画像引用元&出典:YouTube

本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。

About

アプリポについて

アプリポはスマホやPCを上手に活用した生活や仕事の実現に役立つTipsを提供するWebサイトです。

  • 有名アプリやサービスの使い方や疑問の解説
  • 携帯会社や格安SIMの新料金プランのレビューやTips
  • 無料Webツールやデジタルコンテンツの提供
  • モバイル・デジタルデバイスのレビュー(記事広告や製品提供案件の場合は必ず明記)

Profile

サイト運営者情報

「アプリポ」は「株式会社七変化」が運営を行っています。

「株式会社七変化」はスマホやPCを上手に活用した生活や仕事を行うのに役立つ様々なTipsや知識を提供するWebサイト「アプリポ」の運営やWebデザイン事業などIT分野の事業を行っています。