YouTube(ユーチューブ)のショート動画はPCから投稿できる?投稿方法や上げ方は?のサムネイル画像

YouTube(ユーチューブ)のショート動画はPCから投稿できる?投稿方法や上げ方は?

#YouTube

YouTube(ユーチューブ)のショート動画はPCから投稿できる?

【2022年1月更新!】

YouTubeの新サービス「YouTubeショート」は、TikTokやInstagramのリールのように縦長で再生時間が短いという特徴があります。

YouTubeによると、ショート動画は世界中で1日に65億回以上も再生されているとのことです。

短い動画は移動時間やちょっとした待ち時間に気軽に閲覧することができるので、これから日本でもさらに注目を集めていくでしょう。

YouTubeショート動画はPCから投稿可能!

ショート動画は、スマホアプリ版からもアップロードできますが、PCからも投稿可能です。

この記事では、YouTube(ユーチューブ)のショート動画をPCから投稿する方法をご紹介します。

YouTube(ユーチューブ)のショート動画の投稿方法・上げ方【PC版】

ショート動画をPCブラウザ版YouTubeから投稿する方法をご紹介します。

クイック解説

1.YouTubeにアクセスし、画面右上のカメラマークをクリックします。
2.「動画をアップロード」をクリックします。
3.アップロードする動画ファイルをドラッグ&ドロップするか、「ファイルを選択」をクリックして動画を選択します。
4.タイトルと説明を入力します。(タイトルか説明のどちらかに「#Shorts」を入れる)
5.子ども向けかどうか該当する方にチェックをつけ、「次へ」をクリックします。
6.「次へ」をクリックします。
7.「次へ」をクリックします。
8.公開範囲を選択し、「公開」をクリックします。

画像で詳しく解説

1.YouTubeにアクセスし、画面右上のカメラマークをクリックします。

2.「動画をアップロード」をクリックします。

3.アップロードする動画ファイルをドラッグ&ドロップするか、「ファイルを選択」をクリックして動画を選択します。

4.タイトルと説明を入力します。(タイトルか説明のどちらかに「#Shorts」を入れる)

5.子ども向けかどうか該当する方にチェックをつけ、「次へ」をクリックします。

6.「次へ」をクリックします。

7.「次へ」をクリックします。

8.公開範囲を選択し、「公開」をクリックします。

これで、ショート動画の投稿が完了しました。

投稿後、チャンネルのホームを確認したところ、「ショート」に分類されていることが確認できました。

スマホアプリ版のYouTubeから確認したところ、ショート動画を示すマークがサムネイルに表示されていることが確認できました。

ショート動画は最大1分という時間制限があるので、YouTubeの通常の動画よりも手軽に投稿できるのが魅力です。

「今までYouTubeに動画を投稿したことがない」という人も、今回ご紹介したことを参考に、ぜひ動画を投稿してみてください。

お役立ちリンク:YouTube公式ヘルプセンター

画像引用元&出典:YouTube

本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。

About

アプリポについて

アプリポはスマホやPCを上手に活用した生活や仕事の実現に役立つTipsを提供するWebサイトです。

  • 有名アプリやサービスの使い方や疑問の解説
  • 携帯会社や格安SIMの新料金プランのレビューやTips
  • 無料Webツールやデジタルコンテンツの提供
  • モバイル・デジタルデバイスのレビュー(記事広告や製品提供案件の場合は必ず明記)

Profile

サイト運営者情報

「アプリポ」は「株式会社七変化」が運営を行っています。

「株式会社七変化」はスマホやPCを上手に活用した生活や仕事を行うのに役立つ様々なTipsや知識を提供するWebサイト「アプリポ」の運営やWebデザイン事業などIT分野の事業を行っています。