YouTube(ユーチューブ)のショート動画の時間制限は?長さは何秒までなら可能?のサムネイル画像

YouTube(ユーチューブ)のショート動画の時間制限は?長さは何秒までなら可能?

#YouTube

YouTube(ユーチューブ)のショート動画が人気!

【2022年6月更新!】

YouTubeの新サービス「YouTubeショート」は、TikTokやInstagramのリールのように縦長で再生時間が短いという特徴があります。

YouTubeによると、ショート動画は世界中で1日に65億回以上も再生されていて、非常に大きな注目を集めていると言えます。

ショート動画に時間制限はある?

TikTokやInstagramのリールには、時間制限があります。

Instagramのリールは最大30秒までで、TikTokの動画の時間制限は3分と決まっています。

同様に、YouTubeのショート動画にも時間制限が定められています。

この記事では、YouTube(ユーチューブ)のショート動画の時間制限について解説します。

YouTube(ユーチューブ)のショート動画は何秒までなら可能?

結論ですが、YouTubeのショート動画は最大60秒までの動画を投稿できます。

2020年にインドで提供がスタートしたときは最大で15秒まででしたが、最近制限時間が拡大されたようです。

実際にYouTubeのショート動画を投稿して、時間制限について検証していきます。

実際にショート動画を投稿して検証

まず、YouTubeのアプリを開き、「+」ボタンをタップします。

Youtube まず、YouTubeのアプリを開き、「+」ボタンをタップします。の画像

「ショート動画を作成」をタップします。

Youtube 「ショート動画を作成」をタップします。の画像

「15」と表示されている箇所をタップします。

Youtube 「15」と表示されている箇所をタップします。の画像

「60」に変わりました。

こうすることで、制限時間いっぱいの60秒の動画を作成できます。

Youtube こうすることで、制限時間いっぱいの60秒の動画を作成できます。の画像

画面左下のサムネイル画像をタップし、アップロードしたい動画を選択します。

Youtube 画面左下のサムネイル画像をタップし、アップロードしたい動画を選択します。の画像

「追加」をタップします。

Youtube 「追加」をタップします。の画像

画面右下のチェックマークをタップします。

Youtube 画面右下のチェックマークをタップします。の画像

「次へ」をタップします。

Youtube 「次へ」をタップします。の画像

動画のタイトルをつけ、「ショート動画をアップロード」をタップします。

Youtube 動画のタイトルをつけ、「ショート動画をアップロード」をタップします。の画像

ショート動画を投稿できました。

Youtube ショート動画を投稿できました。の画像

時間制限は今後変わる可能性もある

ご紹介した通り、ショート動画は現在最大60秒までと制限が定められています。

しかし、「YouTubeショート」はまだまだ新しい機能なので、今後のアップデートで変更になるかもしれません。

実際、TikTokの最大時間はもともと60秒まででしたが、3分まで延長されています。

YouTubeのショート動画の最大時間も、今後変更になる可能性もあると言えるでしょう。

ショート動画はこれからどんどん盛り上がることが予想されるので、今までYouTubeに投稿したことがない人もこれを機に投稿してみてください。

お役立ちリンク:YouTube公式ヘルプセンター

画像引用元&出典:YouTube

本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。

About

アプリポについて

アプリポはスマホやPCを上手に活用した生活や仕事の実現に役立つTipsを提供するWebサイトです。

  • 有名アプリやサービスの使い方や疑問の解説
  • 携帯会社や格安SIMの新料金プランのレビューやTips
  • 無料Webツールやデジタルコンテンツの提供
  • モバイル・デジタルデバイスのレビュー(記事広告や製品提供案件の場合は必ず明記)

Profile

サイト運営者情報

「アプリポ」は「株式会社七変化」が運営を行っています。

「株式会社七変化」はスマホやPCを上手に活用した生活や仕事を行うのに役立つ様々なTipsや知識を提供するWebサイト「アプリポ」の運営やWebデザイン事業などIT分野の事業を行っています。