
ゼンリー(Zenly)で青色のくるくるは何?
位置情報共有機能が搭載された、人気のアプリのゼンリーは、友達が今どこにいるのか?何をしているのかがわかり、絆を深められる便利なアプリです。
ゼンリーを使っていて、友達のピンの周りを青い丸がくるくる回っている表示が、ゼンリーアプリを開いた直後などによく表示され、一体このぐるぐるは何なのか?気になる方も多いと思います。
当記事では、ゼンリー(Zenly)で青色のくるくるは一体何なのか?青いのがぐるぐるピンの周りを回る表示の意味を解説します。
ゼンリー(Zenly)で青いのがぐるぐるピンの周りを回る意味は?
結論から言うと、ゼンリーで青いのがぐるぐるピンの周りを回る意味は、そのピンの友達の「位置情報を読み込み中」であることを示します。
友達の位置情報を読み込んでいる最中であれば、青い丸がぐるぐるピンの周りを回り続けます。
しばらくすると位置情報が読み込まれるか、位置情報の読み込みに失敗するかのどちらかになります。
ゼンリーで友達の位置情報の読み込みに失敗してしまう場合
友達の位置情報の読み込みに失敗した場合は、ピンの上のピンク色の「◯◯時間前」といった表示をタップすると、以下のようなメッセージが表示されます。
位置情報が読み込まれない理由としては、
- 友達のスマホのネットワーク接続がない場合
- 友達のスマホの電源がオフになっている場合
- 友達のスマホのGPSがオフになっている場合
- 友達がゴーストモードの「フリーズ」を使っている場合
などが考えられます。
スマホのネットワーク接続がない可能性としては、意図的に機内モードなどにしてネットワーク接続をオフにしている場合や、山間部や長いトンネルの中を移動している場合などでスマホが圏外になっている可能性も考えられます。
お役立ちリンク:Zenly Community(公式ヘルプ)
画像引用元&出典:Zenly
本ページの情報は記事掲載日または最終更新日時点のものです。最新の情報は各サービス公式サイトにてご確認ください。
About
アプリポについて
Profile
サイト運営者情報
Author