今お使いの回線速度を1クリックで計測!
Zenly(ゼンリー)で一度送信した招待状を取り消ししたい
位置情報共有機能が搭載された人気のコミュニケーションアプリZenlyは、友達が今どこにいるのか?何をしているのかがわかり、絆を深められる便利なアプリです。
Zenlyで一度相手に招待状を送信したけれど、
- 間違えて招待状を送信してしまった
- なにかの理由で招待を取り消ししたい
場合などに、
一度送信した招待状を取り消す方法が気になると思います。
当記事ではZenlyで友達追加申請の招待状の取消方法を解説します。
Zenly(ゼンリー)の招待状の取り消し方法を解説!
クイック解説
1.Zenlyアプリを開いて、下部バーの右側の「人型」のアイコンをタップします
2.左上の「歯車」アイコンをタップします
3.「友達」をタップします
4.招待済みの欄の招待を取り消したい相手の「招待しました」をタップします
5.「招待を取り消す」をタップします
画像で詳しく解説
1.Zenlyアプリを開いて、下部バーの右側の「人型」のアイコンをタップします

2.左上の「歯車」アイコンをタップします

3.「友達」をタップします

4.招待済みの欄の招待を取り消したい相手の「招待しました」をタップします

5.「招待を取り消す」をタップします

Zenlyで招待が取り消されました。

Zenly(ゼンリー)で招待を取り消しすると相手にバレる?わかる?
Zenlyで一度送信した招待を取り消してみたところ、相手のスマホの通知画面に表示された招待通知は消えませんでした。
通知をタップしてZenlyアプリを開くと、招待送信者のプロフィール画面が表示され、「フレンド追加」というボタンが表示されました。
通常であれば、以下のような「○○が友達申請をしています」という派手な画面が表示されるので、

招待送信者が招待を取り消したことが、相手に間接的に伝わって、バレてしまいます。
関連リンク