画像引用元:中野駅新北口駅前エリア拠点施設整備に係る民間事業者の募集について

中野の再開発情報

Redevelopment Map

中野の再開発マップ

警察大学校跡地再開発で変わった中野

中野は住宅街・商店街やサブカルの街としてのイメージが強かったのですが、警察大学校跡地再開発「中野四季の都市」によって大型のオフィスビル(中野セントラルパーク)や3つの大学(早稲田大学・明治大学・帝京平成大学)が進出しました。

中野駅南口に超高層ツインビルが誕生

中野駅南口では現在、「中野二丁目地区第一種市街地再開発事業」が進行中で、オフィスビルとタワーマンションの2棟からなるツインビルが建設されます。再開発に合わせて南口のロータリーも一部拡張予定です。

区役所・サンプラザの再開発構想に注目

2021年1月29日の中野区の発表によると、中野駅新北口駅前エリア拠点施設の整備計画として、野村不動産を中心とした企業グループの提案である、高さ約260mの東京有数の超高層複合ビル「中野四丁目新北口駅前地区第一種市街地再開発事業(中野サンプラザシティ)」の概要を明らかにしました。

Project

建設中・計画中の再開発一覧

中野四丁目新北口駅前地区第一種市街地再開発事業(中野サンプラザシティ)

中野サンプラザシティの完成予想図外観1
用途 住宅・オフィス・ホール・商業施設・ホテル等
延床面積 約298,000㎡
階数 60階
高さ 約262m
着工 2024年度
完成予定時期 2029年度
引用元資料 中野駅新北口駅前エリア拠点施設整備に係る民間事業者の募集について

中野二丁目地区第一種市街地再開発事業 住宅棟

用途 住宅・店舗等
延床面積 約99,800㎡(住宅棟・オフィス棟合計)
階数 37階
高さ 約150m
着工 2020年3月
完成予定時期 2024年2月
引用元資料 中野二丁目地区第一種市街地再開発事業

中野二丁目地区第一種市街地再開発事業 オフィス棟

用途 オフィス・店舗等
延床面積 約99,800㎡(住宅棟・オフィス棟合計)
階数 20階
高さ 約120m
着工 2020年3月
完成予定時期 2024年2月
引用元資料 中野二丁目地区第一種市街地再開発事業

中野区新庁舎

中野区新庁舎整備事業
用途 区庁舎
延床面積 約47,000㎡
階数 11階
高さ 約50m
着工 2021年7月
完成予定時期 2024年6月
引用元資料 中野区公式サイト

囲町東地区第一種市街地再開発事業A敷地

囲町東地区第一種市街地再開発事業の完成予想図イメージ
用途 住宅・オフィス・商業施設等
延床面積 約90,600㎡
階数 24階
高さ 約100m
着工 2021年11月
完成予定時期 2025年3月
引用元資料 囲町東地区市街地再開発組合の設立を認可します

囲町東地区第一種市街地再開発事業B敷地

用途 住宅・商業施設等
延床面積 約30,500㎡
階数 20階
高さ 約90m
着工 2021年11月
完成予定時期 2025年3月
引用元資料 囲町東地区市街地再開発組合の設立を認可します

About

都市レポについて

都市レポは3大都市圏を中心に、都市を大きく変える再開発情報をデータベース化してまとめたWebサイトです。再開発情報は随時更新・追加していきます。今後ともよろしくお願いいたします。

About

都市レポについて

都市レポは3大都市圏を中心に、都市を大きく変える再開発情報をデータベース化してまとめたWebサイトです。再開発情報は随時更新・追加していきます。今後ともよろしくお願いいたします。