錦三丁目 25 番街区市有地等活用事業の完成予想図

画像引用元:錦三丁目 25 番街区市有地等活用事業提案募集 提案概要

栄・伏見・丸の内の再開発情報

Redevelopment Map

栄・伏見・丸の内の再開発マップ

栄・伏見・丸の内エリアでは複数箇所で再開発が進行中

名古屋市の再開発は名駅(名古屋駅前)にとても勢いがあります。本来の都心部である栄エリアはそれに比べて勢いがありませんでしたが、最近は再開発の動きが活発になってきています。

2017年に劇場・タワーマンション複合ビル「グランドメゾン御園座タワー」が竣工、2018年には高層オフィスビル「広小路クロスタワー」が竣工しました。

現在、栄・伏見・丸の内エリアでは、2棟のタワーマンション計画、4棟の高層オフィスビル計画が進行中です。

今後栄エリアも名駅に対する競争力を高める上で再開発が進行する可能性が高いのではないのでしょうか。

中日ビル建て替え計画が進行中

2024年度の竣工を目指して、大型ビル「中日ビル」の建て替え計画が進行中です。

高さ約170m、地上31階建ての商業施設・オフィス・ホテルが複合する階段状の超高層ビルとなる予定で、栄エリアの活性化につながる施設として期待されています。

Project

建設中・計画中の再開発一覧

中日ビル建て替え計画

用途 オフィス・ホテル・商業施設・・イベントスペース・多目的ホール
延床面積 約113,000㎡
階数 31階
高さ 約170m
着工 2020年度
完成予定時期 2024年度
引用元資料 中日ビル建て替えの基本計画について

錦三丁目25番街区市有地等活用事業

錦三丁目 25 番街区市有地等活用事業の完成予想図
用途 オフィス・ホテル・シアター・商業施設等
延床面積 約99,500㎡
階数 36階
高さ 約200m
着工 2022年
完成予定時期 2026年
引用元資料 錦三丁目 25 番街区市有地等活用事業提案募集 提案概要

オリエンタルビル建替・再開発計画

用途 商業施設・ホテル・コンベンション施設等
延床面積 約130,000㎡
階数 34階
高さ 約180m
着工 2024年以降
完成予定時期 2029年
引用元資料

錦二丁目7番第一種市街地再開発事業

用途 住宅・店舗等
延床面積 約49,950㎡
階数 30階
高さ 約111m
着工 2019年3月
完成予定時期 2021年度
引用元資料 「名古屋・錦二丁目7番第一種市街地再開発事業」 市街地再開発組合設立認可のお知らせ

アーバンネット名古屋ネクスタビル

用途 オフィス・店舗等
延床面積 約30,900㎡
階数 20階
高さ 約96m
着工 2019年10月
完成予定時期 2022年2月
引用元資料 (仮称)東桜一丁目1番地区建設事業の都市計画決定について

Project

竣工した再開発

栄タワーヒルズ

竣工年 2019年
用途 住宅・ショールーム・オフィス・店舗等
階数 28階
高さ 約101m
延床面積 約26,867㎡
引用元資料 栄タワーヒルズ 公式サイト

広小路クロスタワー

竣工年 2018年
用途 オフィス・店舗等
階数 21階
高さ 約97m
延床面積 50,366㎡
引用元資料 「(仮称)錦二丁目計画」着手

グランドメゾン御園座タワー

竣工年 2017年
用途 住宅・劇場等
階数 40階
高さ 約150m
延床面積 56129㎡
引用元資料

About

都市レポについて

都市レポは3大都市圏を中心に、都市を大きく変える再開発情報をデータベース化してまとめたWebサイトです。再開発情報は随時更新・追加していきます。今後ともよろしくお願いいたします。

About

都市レポについて

都市レポは3大都市圏を中心に、都市を大きく変える再開発情報をデータベース化してまとめたWebサイトです。再開発情報は随時更新・追加していきます。今後ともよろしくお願いいたします。