
画像引用元:第18回 東京都都市再生分科会 配布資料
丸の内・大手町の再開発情報
Redevelopment Map
丸の内・大手町の再開発マップ
丸ビルから始まった丸の内・大手町のビル建替えラッシュ
2000年代に入るまでは、低層の巨大ビルが立ち並ぶオフィス街でしたが、丸ビル・新丸ビルの建て替えやJR東日本による東京ステーションシティ事業を皮切りに、高層ビルへの建て替えが玉突き的に進行しています。
開発の重心は大手町へ
2010年代に入ってからは開発の重心が大手町側に移り、国内でも最大級の高層ビル街に変貌しました。オフィスだけでなく、ホテルやサービスアパートメント・商業施設などの機能が導入され、休日も賑わうエリアになりました。
日本最高層のビルを含む再開発が進行中
現在進行中の再開発の中でも注目の「TOKYO TORCH(東京トーチ) TORCH TOWER」は2027年竣工予定とまだ先ですが、あべのハルカスを超えて日本一高い390mの超高層ビルとなる予定です。
Project
建設中・計画中の再開発一覧
TOKYO TORCH(東京トーチ) 常盤橋タワー

用途 | オフィス・商業施設等 |
---|---|
延床面積 | 146,000㎡ |
階数 | 40階 |
高さ | 約212m |
着工 | 2018年1月 |
完成予定時期 | 2021年6月 |
引用元資料 | 「東京駅前常盤橋プロジェクト」A棟新築工事着工 |
TOKYO TORCH(東京トーチ) TORCH TOWER

用途 | オフィス・商業施設・ホテル・観光施設・住宅・ホール等 |
---|---|
延床面積 | 544,000㎡ |
階数 | 63階 |
高さ | 約390m |
着工 | 2023年度 |
完成予定時期 | 2027年度 |
引用元資料 | 第18回 東京都都市再生分科会 配布資料 |
Project
竣工した再開発
丸紅新本社ビル

竣工年 | 2020年 |
---|---|
用途 | オフィス・店舗・公会堂または集会場・展示場等 |
階数 | 22階 |
高さ | 約112m |
延床面積 | 約80,603㎡ |
引用元資料 | 新本社ビル(「(仮称)大手町 1-4-2 計画」)着工のお知らせ |
大手町パークビルディング

竣工年 | 2017年 |
---|---|
用途 | オフィス・サービスアパートメント・店舗 |
階数 | 29階 |
高さ | 約140m |
延床面積 | 149,000㎡ |
引用元資料 | 三菱地所 ニュースリリース |
東京駅丸の内駅前広場整備

竣工年 | 2017年 |
---|---|
用途 | 歩行者広場空間・交通広場 |
階数 | |
高さ | |
延床面積 | |
引用元資料 | JR東日本 ニュースリリース |
大手町プレイス

竣工年 | 2018年 |
---|---|
用途 | オフィス・店舗・カンファレンス等 |
階数 | 35階 |
高さ | 約178m |
延床面積 | 354,000㎡ |
引用元資料 | 大手町二丁目地区第一種市街地再開発事業 施設建築物新築工事着工のお知らせ |
丸の内二重橋ビルディング

竣工年 | 2018年 |
---|---|
用途 | オフィス・会議場・バンケット等 |
階数 | 30階 |
高さ | 約150m |
延床面積 | 173,000㎡ |
引用元資料 | 三菱地所 ニュースリリース |
みずほ丸の内タワー・丸の内テラス

竣工年 | 2020年 |
---|---|
用途 | オフィス・店舗等 |
階数 | 29階 |
高さ | 約150m |
延床面積 | 約180,988㎡ |
引用元資料 | 株式会社みずほフィナンシャルグループ、一般社団法人全国銀行協会 三菱地所株式会社の民間都市再生事業計画を認定 ~(仮称)丸の内 1-3 計画~ |
Otemachi One

竣工年 | 2020年 |
---|---|
用途 | オフィス・ホテル・多目的ホール・店舗 |
階数 | 40階 |
高さ | 約200m |
延床面積 | 約358,484㎡ |
引用元資料 | 大手町における大規模複合開発「(仮称)OH-1計画」着工 |
About
都市レポについて
都市レポは3大都市圏を中心に、都市を大きく変える再開発情報をデータベース化してまとめたWebサイトです。再開発情報は随時更新・追加していきます。今後ともよろしくお願いいたします。
About
都市レポについて
都市レポは3大都市圏を中心に、都市を大きく変える再開発情報をデータベース化してまとめたWebサイトです。再開発情報は随時更新・追加していきます。今後ともよろしくお願いいたします。