日本橋一丁目中地区再開発の完成予想図イメージ

画像引用元:三井不動産の2020年10月27日のニュースリリース

八重洲・日本橋・京橋の再開発情報

三井不動産グループ主導で進行した日本橋の再開発

2000年代より、日本橋を中心に三井不動産グループ手動で再開発が行われてきました。東京オリンピックを前後して数多くの再開発が進行中で、丸の内側に比べて高度利用が進んでいなかった八重洲・日本橋が一変します。

八重洲で巨大再開発が目白押し

東京駅八重洲口側には高さ240m〜250mの3棟の巨大ビルが計画されており、それらの地下に巨大バスターミナルを設けられる予定です。インフラ面でも大きな進化が予想されています。

日本橋でも高さ284mの再開発が進行中

また2017年7月に概要が明らかになった日本橋一丁目中地区再開発は高さ284mの超高層ビルを含む巨大な再開発で、日本橋エリアのランドマークになることが予想されます。高さ284mは計画・建設中の高層ビルを含め日本で第5位の高さです。

Project

建設中・計画中の再開発一覧

日本橋一丁目中地区再開発

日本橋一丁目中地区再開発の完成予想図イメージ
用途 オフィス・ホテル・住宅・店舗・カンファレンス等
延床面積 約380,300㎡
階数 52階
高さ 約284m
着工 2021年度
完成予定時期 2025年度
引用元資料 三井不動産の2020年10月27日のニュースリリース

東京駅前八重洲一丁目東地区市街地再開発

用途 オフィス・商業施設・バスターミナル・カンファレンス等
延床面積 240,000㎡
階数 54階
高さ 約250m
着工 2021年
完成予定時期 2025年
引用元資料 「東京駅前八重洲一丁目東地区市街地再開発事業」 計画概要について

東京ミッドタウン八重洲

用途 オフィス・ホテル・小学校・バスターミナル・商業施設等
延床面積 289,750㎡
階数 45階
高さ 約240m
着工 2018年12月
完成予定時期 2022年8月
引用元資料 三井不動産 ニュースリリース

ヤンマー東京ビル

用途 オフィス・商業施設等
延床面積 約22,000㎡
階数 14階
高さ 約70m
着工 2020年2月
完成予定時期 2022年8月
引用元資料 ヤンマー公式サイト

八重洲二丁目中地区 第一種市街地再開発

用途 オフィス・サービスアパートメント・バスターミナル・店舗等
延床面積 418,000㎡
階数 46階
高さ 約240m
着工 2022年度
完成予定時期 2025年度
引用元資料 都市再生特別地区(八重洲二丁目中地区) 都市計画(素案)の概要

(仮称)新TODAビル

用途 オフィス・店舗・文化施設等
延床面積 約101,500㎡
階数 28階
高さ 約173m
着工 2021年
完成予定時期 2024年
引用元資料 京橋一丁目東地区における都市計画の決定について

日本橋一丁目1・2番地区

日本橋一丁目1・2番地区の完成予想図
用途 オフィス・文化体験施設・商業施設等
延床面積 約87,540㎡
階数 27階
高さ 約140m
着工 2027年度
完成予定時期 2032年度(全体完成は2034年度)
引用元資料 都市再生特別地区(日本橋一丁目1・2番地区)都市計画(素案)の概要

八重洲一丁目北地区再開発

用途 オフィス・ホテル・店舗等
延床面積 約181,500㎡
階数 45階
高さ 約235m
着工 南街区2023年度解体着手、北街区2030年度解体着手
完成予定時期 南街区2030年度、北街区2035年度
引用元資料 都市再生特別地区(八重洲一丁目北地区) 都市計画(素案)の概要

日本橋室町一丁目地区再開発

日本橋室町一丁目地区再開発の完成予想図
用途 オフィス・住宅・貢献施設・店舗等
延床面積 約115,000㎡
階数 33階
高さ 約179m
着工 2024年6月
完成予定時期 2030年5月
引用元資料 都市再生特別地区(日本橋室町一丁目地区) 都市計画(素案)の概要

日本橋一丁目東地区再開発

日本橋一丁目東地区再開発の完成予想図
用途 オフィス・住宅・カンファレンス・サービスアパートメント・公共施設・生活支援施設・店舗等
延床面積 A街区約274,000㎡、B街区約120,000㎡
階数 A街区40階、B街区52階
高さ A街区高さ約240m、B街区高さ約225m
着工 A街区2026年度着工、B街区2031年度着工
完成予定時期 A街区2030年度、B街区2034年度、全体完成2037年度
引用元資料 日本橋一丁目東地区

京橋三丁目東地区

京橋三丁目東地区の完成予想図
用途 オフィス・ホテル・店舗等
延床面積 約164,000㎡
階数 35階
高さ 約180m
着工 2025年度
完成予定時期 2029年度
引用元資料 京橋三丁目東地区 計画概要

Project

竣工した再開発

日本橋高島屋三井ビルディング

竣工年 2018年
用途 オフィス・商業施設等
階数 32階
高さ 175m
延床面積 147,762㎡
引用元資料 三井不動産 ニュースリリース

太陽生命日本橋ビル

竣工年 2018年
用途 オフィス・商業施設・エネルギーセンター等
階数 27階
高さ 約145m
延床面積 約60,143㎡
引用元資料 三井不動産 ニュースリリース

日本橋室町三井タワー(コレド室町テラス)

竣工年 2019年
用途 オフィス・商業施設・ホール等
階数 26階
高さ 約142m
延床面積 168,000㎡
引用元資料 三井不動産 ニュースリリース

新東京武田ビル

竣工年 2018年
用途 オフィス・店舗・博物館・集会場等
階数 24階
高さ 約124m
延床面積 約45,116㎡
引用元資料 三井不動産 ニュースリリース

ミュージアムタワー京橋

竣工年 2019年
用途 オフィス・美術館等
階数 23階
高さ 約149m
延床面積 約41,814㎡
引用元資料 京橋一丁目東地区における都市計画の決定について