
イケア(IKEA)は広島市へ進出する?2021年現在の状況は?売却&撤退って本当?
広島市のイケア(IKEA)出店予定地が不動産会社へ売却し白紙に
イケア(IKEA)は、北欧家具が低価格な値段で手に入る、豊富な品ぞろえが特徴の大型家具店です。
全国に出店が続いており、広島市の広島駅新幹線口近くの再開発エリア「二葉の里」地区への進出が構想されていました。
2021年11月追記:各社報道によると、二葉の里地区の広大なイケア所有地(建設予定地)が、大手不動産会社である住友不動産へ売却され、イケアの広島市二葉の里地区への出店計画が白紙になったことが明らかになりました。
イケア予定地、住友不動産が購入 広島駅北「市の発展に寄与する」
イケアによる広島市への進出希望は変わりがないとのことですが、大型店用の土地を売却したことから進出計画は大幅な見直しとなると予想されます。
広島市のイケア(IKEA)のオープン開業時期は未定?
広島市のイケアは、2020年現在開業時期は未定となっています。
2013年に開発用地をイケアが取得しておましたが、2021年11月に各社報道により土地を大手不動産会社の住友不動産へと売却していたことが明らかになっており、開業計画は白紙となっています。
イケア・ジャパンは、近年は都心型店舗や法人向け店舗を東京や大阪など大都市圏で展開する活動に注力しており、広島市のイケア出店計画が先送りにされているものと思われます。
広島の再開発情報・注目の計画
広島駅南口側では、JR広島駅ビルの建て替え計画が進行中で、2025年春に約111,000㎡、地上20階建ての巨大複合商業ビルが開業予定です。
また、広島東郵便局跡地のJPによる開発計画「広島駅南口計画」も進行中で、低層部には商業施設が入居予定です。
広島県内の再開発情報は下記のページにまとめてあります。
広島市中心部の再開発情報は下記のページにまとめてあります。
About
「DOWNTOWNREPORT.NET」について
「DOWNTOWNREPORT.NET」は主に人気チェーンストアに関する情報や出店分析などのライフスタイルコンテンツで構成されるウェブサイトです。
今後も様々な情報を提供していきます。