
画像引用元:イオン琉球のイオンスタイル浦西に関するニュースリリース
イオンスタイル浦西・浦添市前田・てだこ浦西駅の商業施設はいつオープン予定?
目次
イオンスタイル浦西について
沖縄都市モノレールの延伸された終着駅である「てだこ浦西駅」に隣接する北側の敷地で、イオン琉球株式会社と住友商事株式会社が共同で商業施設の開発を検討していましたが、イオングループの大型スーパー「イオンスタイル浦西」を開業させる計画が発表されました。
施設の規模
敷地面積約28,500㎡の比較的ゆとりある敷地に施設が整備される予定となっています。
店舗面積、駐車場台数、店舗数等は未定となっています。
この記事の情報元
イオン琉球のイオンスタイル浦西に関するニュースリリースに基づき記事を作成。
イオンスタイル浦西のオープン開業時期
イオンスタイル浦西は、2022年春のオープン開業を予定しています。
イオンスタイル浦西の入居テナント店舗
イオンスタイル浦西の入居テナント店舗は、以下が判明しています。
- イオンスタイル(スーパーマーケット)
敷地面積が広いので、更に複数の大型専門店やテナント店舗が隣接して設置される可能性が高いです。
イオンスタイル浦西の計画概要
用途 | 商業施設等 |
---|---|
敷地面積 | 約28,500㎡ |
店舗面積 | 約数千〜約数万㎡と推定 |
店舗数 | 複数店舗が入居予定 |
オープン開業時期 | 2022年春 |
イオンスタイル浦西の場所・住所・アクセス
イオンスタイル浦西は、沖縄県浦添市前田三丁目19街区に開業予定です。
車でのアクセスは、県道38号線、県道29号線が隣接し、東西・南北の主要幹線道路となる予定です。
さらに沖縄自動車道幸地ICの整備も予定され、広域からのアクセスも整備される予定です。
鉄道でのアクセスは、沖縄都市モノレールてだこ浦西駅に隣接し、周辺エリアや周辺市町村から那覇市中心街へのアクセス中継地点として、約1,000台のパークアンドライド駐車場も整備されています。
周辺には、ショッピングモールの「バークレーズコート」や「サンエー経塚シティ」などがあり、競合店となりそうです。
沖縄の再開発情報・注目の計画
沖縄県内の再開発・注目スポット情報は下記のページにまとめてあります。
沖縄県内の大型商業施設オープン情報は以下のページにまとめてあります。
Follow
フォローして情報を受け取る
About
都市レポについて
都市レポは3大都市圏を中心に、都市を大きく変える再開発情報をデータベース化してまとめたWebサイトです。再開発情報は随時更新・追加していきます。今後ともよろしくお願いいたします。