
画像引用元:二子玉川に続く、駅・公園・商業施設が融合した新しい暮らしの拠点が誕生!
南町田のグランベリーパークはいつオープン?商業施設や映画館も。
目次
南町田のグランベリーパークについて
南町田のグランベリーパークは、東急田園都市線南町田駅の南側一帯、商業施設グランベリーモール跡地で進行中の大規模商業施設計画です。
南町田駅は東急田園都市線の駅で、周辺は主に東京都心へと通勤する方々のためのベッドタウンが広がっています。
この再開発と同時に、東急田園都市線南町田駅もリニューアルされ、街の表情が一新されそうです。
また、南町田のグランベリーパークの開業と同時に、南町田駅が「南町田グランベリーパーク駅」へと改称されリニューアルを予定しています。
施設の規模
南町田のグランベリーパークは、敷地面積約83,000㎡、延べ床面積約151,000㎡、店舗面積約53,000㎡の規模となり、入居店舗数は約200店舗の巨大な商業施設となる予定です。
完成・オープン時期
公式プレスリリースによると、2019年11月13日(水)のグランドオープンを予定しています。
公式サイト
おしゃれでコンテンツの充実した公式サイトが公開されています。
画像引用元:グランベリーパーク公式サイト
この記事の情報源について
テナント店舗リストは、公式サイト内の発表資料に基づく
更新情報
2019/9/4全テナント店舗判明
南町田のグランベリーパークに出店予定のテナント・店舗
出店予定のテナント情報は以下の店舗が明らかになっています。スヌーピーミュージアムが六本木から移転予定で、大注目の施設となりそうですね。
全体で約234店舗の出店が予定され、すべてのテナント店舗が判明しています。
注目テナント
モンベル
画像引用元:商業施設「グランベリーパーク」 テナント第一弾197店舗発表!
モンベルストア国内最大級となる約2,250㎡の店内で は、登山用品、自転車、カヤックなどのモンベル製品のほ か、ファクトリー・アウトレット商品も取り扱っています。お買 い物だけでなく、クライミング体験用のウォール、カヤック試 乗のための人工池を常設。ショッピングに、アウトドア体験 にと、1日中楽しむことができます。
スノーピーク
画像引用元:商業施設「グランベリーパーク」 テナント第一弾197店舗発表!
スノーピークは、オートキャンプ用品はもちろん、アパレルア イテムも豊富に取り揃えているアウトドア総合メーカー。今 回、日本で2つ目のレストラン併設型の直営店舗をオープン します。屋外施設や近隣公園と連携した新たなアウトドア体 験拠点として、自然指向のライフスタイルを提案し、野遊び の楽しさを発信していきます。
トイファクトリー
画像引用元:商業施設「グランベリーパーク」 テナント第一弾197店舗発表!
「キャンピングカー+ミニベロ※専門店」のトイファクトリーで は人気のキャンピングカーの展示をはじめ、国内有名メー カーのミニベロをライフスタイルに合わせお選びいただけま す。初の試みとなるキャンピングカーのレンタル事業では、 本施設で食材やアウトドアアイテムを調達し、そのままキャ ンプに出発することも可能です。 ※ミニベロ:主にタイヤが20インチ以下の小型自転車
109シネマズグランベリーパーク
画像引用元:商業施設「グランベリーパーク」 テナント第一弾197店舗発表!
グランベリーモールと同時に閉館した109シネマズが、最新 鋭の上映システムを導入し、新たなデザインで「109シネマ ズグランベリーパーク」として戻ってきます。ハリウッド大作 や良質なアート作品、ご家族で楽しめるアニメ作品といった 多彩なラインナップを、ゆったりとしたエグゼクティブシートな どの快適な鑑賞環境で存分にお楽しみいただけます。
FUN VILLAGE with NHKキャラクターズ
画像引用元:商業施設「グランベリーパーク」 テナント第一弾197店舗発表!
セガが手掛けるキッズ向け施設「FUN VILLAGE with NH Kキャラクターズ」(ファンビレッジ with NHKキャラクターズ) は、Eテレの人気番組『いないいないばあっ!』『おかあさんと いっしょ』『みいつけた!』の世界を体験できる日本最大級の 施設です。「見る」「触る」「身体を動かす」ことでお子さまの好 奇心を育む、「楽し場」を提供します。
ギャザリングマーケット
- あまのや繁田商店(食物販)
- ICHIBIKO(食物販)
- innavi(食物販)
- 海老福(食物販(イートイン席あり))
- オーガスタミルクファーム(食物販(イートイン席あり))
- お肉の専門店スギモト(食物販(イートイン席あり))
- 蔭山樓(食物販(イートイン席あり))
- 鎌倉満果惣(食物販)
- ぐるめの駅(食物販)
- 五右衛門とうふ(食物販)
- JACK IN THE DONUTS(食物販(イートイン席あり))
- SHUTTERS(食物販(イートイン席あり))
- SCHMATZ Beer Stand(食物販(イートイン席あり))
- シルスマリア(食物販)
- 成城石井(食物販)
- 築地 中島水産(予定)(食物販(イートイン席あり))
- 鳥ぷろ(食物販(イートイン席あり))
- ナチュラルクレープ(食物販)
- HELLO FARMERS(食物販(イートイン席あり))
- パンパティ(食物販)
- PX ストア(食物販)
- ファクトリーシン・チャプチーノ(食物販)
- Farmdo 食の駅(食物販)
- BAGEL & BAGEL worldwide(食物販(イートイン席あり))
- 妙高山麓こしひかりのお店 越玄一斗(食物販(イートイン席あり))
- YANAKA COFFEE(食物販)
- ラ・メゾン アンソレイユターブル パティスリー(食物販(イートイン席あり))
- 和菓子 紀の国屋(食物販)
キッズディスカバリー
- アトリエ木下(サービス)
- IPPUDO RAMEN EXPRESS(レストラン・カフェ)
- KFC Restaurant(レストラン・カフェ)
- 好奇心の部屋(物販)
- サーティワン アイスクリーム(レストラン・カフェ)
- SEGA(予定)(サービス)
- 築地銀だこ(レストラン・カフェ)
- デリフランス(レストラン・カフェ)
- 博品館 TOYS CONCEPT(物販)
- FUN VILLAGE with NHKキャラクターズ(サービス)
- マクドナルド(レストラン・カフェ)
- 丸亀製麺(レストラン・カフェ)
- 武蔵ハンバーグ(レストラン・カフェ)
- LAWSON+toks(物販)
モンベルヴィレッジ
- mont-bell(物販)
ヒルサイドヴィラ
- グリーンサミット(物販)
- DOG&CAT JOKER(物販)
- スノーピーク(物販)
- スノーピーク イート(食物販(イートイン席あり))
- トイファクトリー東京(物販)
- WIRED KITCHEN(レストラン・カフェ)
ワンダーシアター
- 109シネマズグランベリーパーク(サービス)
- AWESOME STORE(物販)
- サンリオ ギフトゲート(物販)
- SEGA(予定)(サービス)
- ドコモショップ(サービス)
- ひつじのショーンビレッジ ショップ&カフェ(レストラン・カフェ)
グリーンリビング
- ACTUS(物販)
- ASSEMBLAGE AUTREMENT(物販)
- OHAGI3(レストラン・カフェ)
- KANEKO OPTICAL(物販)
- COVENT Garden Bazaar(物販)
- the Farm UNIVERSAL(物販)
- セブン銀行ATM(サービス)
- DULTON MARKET STORE(物販)
- 土屋鞄製造所 童具店・南町田(物販)
- FARMER S KITCHEN(レストラン・カフェ)
- BoConcept(物販)
- リブロ(物販)
ステーションコート
- Ash(サービス)
- アイクリニック南町田(サービス)
- YELLOW 体操教室(サービス)
- カルディコーヒーファーム(食物販)
- KidsUP(サービス)
- QB ハウス(サービス)
- グランベリーパーク チャンスセンター(物販)
- CRISP SALAD WORKS(レストラン・カフェ)
- KEYUCA(物販)
- ココカラファイン(物販)
- THE CITY BAKERY(レストラン・カフェ)
- JTB 総合提携店 東急トラベルサロン(サービス)
- ShinQs ビューティー パレット(物販)
- 整体×骨盤 カ・ラ・ダ ファクトリー(サービス)
- セブン銀行ATM(サービス)
- たなかだて内科・呼吸器内科クリニック(サービス)
- タリーズコーヒー(レストラン・カフェ)
- 東急ストア(食物販)
- HAPiNS(物販)
- Picard(食物販)
- fleur message(物販)
- MY SWEETS(食物販)
- まえだ歯科(サービス)
- Marché de Bleuet plus(物販)
- MISTER MINIT(サービス)
- みずほ銀行ATM(サービス)
- 三菱 UFJ 銀行ATM(サービス)
- 南町田レディースクリニック(サービス)
- MAISON GIVRÉE(食物販)
- メンテナンスコラボ白洋舍(サービス)
- ヤマト運輸 宅急便受付センター(サービス)
- ヤマノミュージックサロン/レゴ®スクール(サービス)
- 横浜銀行ATM(サービス)
- リンツ ショコラ ブティック(食物販)
- LEMONADE by Lemonica(レストラン・カフェ)
- LAWSON+toks(物販)
セントラルコート
- EYESTYLE(アウトレット)
- a.v.v(アウトレット)
- あかしろき(物販)
- AKOMEYA TOKYO(食物販)
- AS KNOW AS outlet(アウトレット)
- ATSUGI FACTORY OUTLET(アウトレット)
- adidas/VANS/ABC-MART SPORTS OUTLET(アウトレット)
- ANEMONE(アウトレット)
- arnold palmer timeless(アウトレット)
- URBAN RESEARCH warehouse(アウトレット)
- AFURI(レストラン・カフェ)
- AMERICAN HOUSE STEAK & TACOS(レストラン・カフェ)
- AMB OUTLET(アウトレット)
- アンダーアーマー ファクトリーハウス(アウトレット)
- &ON OUTLET(アウトレット)
- 一時預かり専門託児所ママズスマイル(サービス)
- iTSCOM スポット(サービス)
- WEGO(アウトレット)
- UMAMI BURGER(レストラン・カフェ)
- エーグル(アウトレット)
- ACE BAGS&LUGGAGE(アウトレット)
- EDWIN(アウトレット)
- F.O.FACTORY(アウトレット)
- EMU Australia(アウトレット)
- エレッセ/ダンスキン(アウトレット)
- ORiental TRaffic(アウトレット)
- KATOJI(アウトレット)
- Kahiko“Hawaiian Market”(アウトレット)
- CALVIN KLEIN(アウトレット)
- 神田グリル、ジロー珈琲(レストラン・カフェ)
- Gap Outlet(アウトレット)
- Callaway(アウトレット)
- Can★Do(物販)
- 銀座山野楽器(物販)
- グラニフ(アウトレット)
- QUIKSILVER FACTORY OUTLET STORE(アウトレット)
- 久世福商店(食物販)
- Grandberry HALL by iTSCOM(サービス)
- GRAPEFRUIT MOON(アウトレット)
- GHERARDINI(アウトレット)
- ケント アヴェニュー(アウトレット)
- コーチ(アウトレット)
- こなな(レストラン・カフェ)
- COMME CA STYLE(アウトレット)
- コール ハーン(アウトレット)
- コロンビア(アウトレット)
- コンタクトのアイシティ(物販)
- ゴンチャ(レストラン・カフェ)
- THE BUFFET 點心甜心(レストラン・カフェ)
- サロモン(アウトレット)
- CITIZEN(アウトレット)
- SEAFOOD JOS CIOPPINO & GRILL(レストラン・カフェ)
- JACK & MARIE(物販)
- ジャックウルフスキン(アウトレット)
- Jouete(物販)
- SHOES COLLECTION(アウトレット)
- Style(物販)
- スターバックス コーヒー(レストラン・カフェ)
- celule(アウトレット)
- Zoff(アウトレット)
- ソフトバンク(サービス)
- DADWAY(アウトレット)
- w closet(アウトレット)
- Ciaopanic Chez toi BY PAL GROUP OUTLET(アウトレット)
- ツヴィリング J.A. ヘンケルス / ストウブ(アウトレット)
- TEIJIN MEN‘S SHOP RACK(アウトレット)
- ディアラ(物販)
- ティファールストア(物販)
- テーラーメイド(アウトレット)
- TOKYO SHIRTS OUTLET(アウトレット)
- TUMI(アウトレット)
- 時計倉庫 TOKIA+(アウトレット)
- トラジ ハイレーン(予定)(レストラン・カフェ)
- Triumph(アウトレット)
- とんかつ新宿さぼてん(レストラン・カフェ)
- NIKE FACTORY STORE(アウトレット)
- NICECLAUP OUTLET(アウトレット)
- NATURAL BEAUTY BASIC/PROPOTION/FREE‘S MART(アウトレット)
- ナノ・ユニバース(アウトレット)
- 日本橋 粋-SUI-(レストラン・カフェ)
- new balance golf(アウトレット)
- ニューバランス ファクトリーストア(アウトレット)
- NOLLEY’s OUTLET(アウトレット)
- HAKKA(アウトレット)
- Happy Socks(アウトレット)
- Banana Republic(アウトレット)
- PERFUMAGIC(アウトレット)
- PANDA EXPRESS(レストラン・カフェ)
- ハンティング・ワールド(アウトレット)
- バンヤードストーム(アウトレット)
- BEAMS OUTLET(アウトレット)
- Buffet the Forest(レストラン・カフェ)
- ビレロイ&ボッホ(アウトレット)
- Fountain BLUE Mode et Jacomo(アウトレット)
- フェスタリア ビジュアソフィア(アウトレット)
- フクスケアウトレット(アウトレット)
- Francfranc BAZAR(アウトレット)
- ブラック&ホワイト/アンパスィ(アウトレット)
- フルラ(アウトレット)
- ブルーレーベル/ブラックレーベル・クレストブリッジ(アウトレット)
- BLOOM OUTLET(アウトレット)
- B.C STOCK(アウトレット)
- PET PARADISE(アウトレット)
- 帽子屋 OUTLET(アウトレット)
- HAWKINS/DANNER/ABC-MART OUTLET(アウトレット)
- 保険見直し本舗(サービス)
- ポール・スチュアート(アウトレット)
- Polo Ralph Lauren Factory Store(アウトレット)
- マイケル・コース(アウトレット)
- MARKEY’S/COMECHATTO&CLOSET(アウトレット)
- まくらぼ OUTLET(アウトレット)
- Mother garden(物販)
- MACKINTOSH PHILOSOPHY(アウトレット)
- MACKINTOSH LONDON(アウトレット)
- マンシングウェア アウトレット(アウトレット)
- MELROSE(アウトレット)
- MERRELL・FILA・IFME(アウトレット)
- Moff animal cafe(サービス)
- ユナイテッドアローズ アウトレット(アウトレット)
- 洋服のお直し GRANDMAGIC(サービス)
- LACOSTE(アウトレット)
- russet earPAPILLONNER by Palcollection(アウトレット)
- REGAL FACTORY STORE(アウトレット)
- リチャード ジノリ ファクトリーショップ(アウトレット)
- Levi’s® Outlet(アウトレット)
- Re.Ra.Ku(サービス)
- Le Creuset(アウトレット)
- Ray Cassin(アウトレット)
- レクサス町田グランベリーパーク(物販)
- Wacoal FACTORY STORE(アウトレット)
- WORLD OUTLET(アウトレット)
グランべリパークに映画館はできる?
画像引用元:グランベリーパーク公式サイト内の資料
旧施設グランベリーモールには109シネマズグランベリーモールという映画館がありましたが、「109シネマズグランベリーパーク」に名前を変えて、復活する予定です。
10スクリーンを有する大型シネマコンプレックスとなっており、座席が動いたりエフェクト満載の超・体感ライドシアター「4DX with ScreenX®」も見どころの一つです。
南町田のグランベリーパークの外観・内観イメージ
外観イメージ
隣接する鶴舞公園につながる部分のエントランスの外観イメージです。
施設デザイナーに、世界的に著名な建築家Pablo Laguarda(パブ ロ・ラグアルダ)氏を起用し、非常にデザイン性の高い空間に仕上げています。
デザインコンセプトに「ヴィレッジ型空間」を掲げ、街や自然と調和、歩くたびに新しい発見や出会いが生まれる魅力的な空間となる予定です。
画像引用元:二子玉川に続く、駅・公園・商業施設が融合した新しい暮らしの拠点が誕生!
広場イメージ
イベントなどに活用できる、広場が整備される予定です。商業施設でありながら、街を歩いているかのような体験になりそうですね。とてもおしゃれな空間だと思います。
画像引用元:二子玉川に続く、駅・公園・商業施設が融合した新しい暮らしの拠点が誕生!
外観イメージ②
建物のデザインを小さなボリュームに分節し、街並み感のあるデザインになっています。
画像引用元:二子玉川に続く、駅・公園・商業施設が融合した新しい暮らしの拠点が誕生!
南町田のグランベリーパークの計画概要
用途 | 商業施設等 |
---|---|
延床面積 | 約151,000㎡ |
階数 | 調査中 |
高さ | 調査中 |
オープン予定時期 | 2019年11月13日 |
場所・アクセス
南町田のグランベリーパークは、東急田園都市線南町田駅グランベリーモール口(グランベリーパーク口に改称か?)に直結する商業施設となります。
駅前街区と中央街区に分かれており、デッキで接続される予定です。
鉄道でのアクセスに優れ、田園都市線沿線住民に人気の施設となりそうです。
南町田駅もリニューアルし、「南町田グランベリーパーク駅」へ
南町田のグランベリーパークの開業に合わせて、東急田園都市線南町田駅もリニューアルし、駅名が「南町田グランベリーパーク」に変更となります。
駅と商業施設が一体的に運用され、知名度の向上に貢献しそうですね。
駅のイメージからは、緑と開放感が感じられるおしゃれな駅に生まれ変わることがわかります。
画像引用元:二子玉川に続く、駅・公園・商業施設が融合した新しい暮らしの拠点が誕生!
東京都の再開発情報
東京23区の再開発情報は下記のページにまとめてあります。
東京都下地域の再開発情報は下記のページにまとめてあります。
渋谷エリアの再開発情報は下記のページにまとめてあります。
Follow
フォローして情報を受け取る
About
都市レポについて
都市レポは3大都市圏を中心に、都市を大きく変える再開発情報をデータベース化してまとめたWebサイトです。再開発情報は随時更新・追加していきます。今後ともよろしくお願いいたします。