
画像引用元:ハローズ公式サイトの決算説明会資料ページ
ハローズ川南モールが福山市神辺町に構想中!商業施設はいつオープン?場所はどこ?
目次
ハローズ川南モールについて
瀬戸内海沿岸地方にスーパーマーケットや中規模ショッピングモールを展開する「株式会社ハローズ」が、福山市神辺町川南地区の土地区画整理事業に合わせて、ショッピングモールを構想中です。
施設の規模
構想段階の計画のため、延床面積、店舗面積、店舗数等は未定です。
敷地面積は約38,000㎡の規模となります。
この記事の情報源
流通ニュース「ハローズ/広島県福山市に商業施設「川南モール」を計画」を元に作成
ハローズ川南モールのオープン開業時期
ハローズ川南モールの開業時期は未定ですが、区画整理の進捗に合わせて開業を予定しているようです。
ハローズ川南モールの入居テナント店舗
ハローズ川南モールの入居テナントは、以下が判明しています。
- ハローズ(スーパーマーケット)
ハローズ川南モールの施設構成
ハローズ川南モールは、ハローズの決算説明会資料からみると、以下の図の大型NSCか、標準NSCに相当する施設となることが予想されます。
NSCは近隣型ショッピングセンターという意味で、生活密着型のテナントを集めた低層で平面駐車場を備えるタイプのショッピングセンターを指します。
核店舗としてスーパーマーケットのハローズを筆頭に、ドラッグストアや100円均一ショップ、衣料品店やクリーニング店などの進出が予想されます。
画像引用元:ハローズ公式サイトの決算説明会資料ページ
ハローズ川南モールの計画概要
用途 | 商業施設等 |
---|---|
敷地面積 | 約38,000㎡ |
店舗面積 | 約数千〜1万数千㎡と予想 |
店舗数 | 複数店舗が入居予定 |
オープン開業時期 | 土地区画整理事業の進捗に合わせて開業予定(未定) |
ハローズ川南モールの場所・住所・アクセス
ハローズ川南モールは、広島県福山市神辺町川南809-3に開業予定です。
車でのアクセスは目の前を国道182号線が通っているため良好です。
鉄道でのアクセスは、神辺駅から約1kmでアクセスが可能な立地となりそうです。
周辺には、ショッピングモールの「フレスポ神辺モール」や、ホームセンターの「コーナン」、大型ショッピングモールの「フジグラン神辺」などがあり、商業施設が集積しています。
広島の再開発情報・注目の計画
広島市内の再開発情報は下記のページにまとめてあります。
広島県内の再開発情報は下記のページにまとめてあります。
広島県内の大型商業施設オープン情報は、下記のページにまとめてあります。
Follow
フォローして情報を受け取る
About
都市レポについて
都市レポは3大都市圏を中心に、都市を大きく変える再開発情報をデータベース化してまとめたWebサイトです。再開発情報は随時更新・追加していきます。今後ともよろしくお願いいたします。