イトーピア浜離宮建替え計画の概要が明らかに。地上32階、浜松町駅東側エリアは再開発ラッシュ
投稿日時:2018.11.4.19:35 / 最終更新:2018.12.27.22:36

イトーピア浜離宮建替え計画について
イトーピア浜離宮は、1979年竣工の浜松町駅徒歩圏の分譲マンションですが、単独での建替え計画が明らかになりました。
建替え後は単独棟のタワーマンションとなる予定です。
周辺の浜松町駅東側・竹芝駅周辺エリアは、街区の大きさを活かした大規模な再開発が何件も進行中で、高層ビル街を形成しつつあります。
イトーピア浜離宮も周辺の再開発意欲の高まりを受け、建替えが決定しました。
施設の規模
地上32階、延べ床面積約29,875㎡、高さ約119mの規模となる予定です。
完成・開業時期
2023年7月の竣工を目指し、計画が進められています。
外観・内観イメージ
外観イメージ
塔屋のデザインが冠のようで印象的な、スマートなタワーマンションとなりそうです。低層階にはオープンスペースも設けられ、緑化が行われる予定となっています。
バルコニーが外周すべてにつけられた、リゾート感のある外観のマンションとなりそうです。
画像引用元:マンション建替え円滑化法を用いた建替え事業 「イトーピア浜離宮」 建替え決議可決
イトーピア浜離宮建替え計画の計画概要
用途 | 住宅・店舗・保育園 |
---|---|
延床面積 | 約29,875㎡ |
階数 | 32階 |
高さ | 約119m |
開業予定時期 | 2023年7月 |
場所・アクセス
イトーピア浜離宮建替え計画は、既存マンション「イトーピア浜離宮」の単独建替え計画です。
敷地は三角形の形状となっており、竹芝駅や浜松町駅からも徒歩圏内に位置し、旧芝離宮恩賜庭園も目の前にあるなど、住環境に優れた立地です。
周辺では大規模な再開発計画が目白押しで、高層化が進んでおり、高さ約200m以上の超高層ビルも誕生予定です。
東京の再開発情報
浜松町・竹芝エリアの再開発情報は下記のページにまとめてあります。
東京23区内の再開発情報は下記のページにまとめてあります。
再開発情報を地域別でまとめてあります。
全国で計画されている鉄道新路線・新駅をまとめてあります。
About