ムスブ田町商業ゾーンは2018年11月15日開業!店舗やレストランなどテナントは?

ムスブ田町について
ムスブ田町は、田町駅東口の駅前のブロックに開業予定の、オフィス・ホテル・商業施設からなる大規模複合施設です。
田町・三田エリアは山手線東側のビジネスエリアとして企業のオフィスなどがひしめくエリアです。
施設の規模
ムスブ田町の規模は、敷地面積約25,370㎡、全棟合わせた総延べ床面積約302,850㎡という巨大な施設となります。
そのうち、2018年5月に竣工した部分は、地上31階、高さ約170m、延べ床面積約136,620㎡のオフィス・商業施設複合棟「田町ステーションタワーS」
地上9階、高さ約50m、延べ床面積約13,430㎡のホテル棟「プルマン東京田町」となります。
商業ゾーンの入居テナント数は20店舗となっています。
完成・開業時期
「田町ステーションタワーS」、「プルマン東京田町」は2018年5月に竣工し、オフィスなどでは入居が始まっています。商業ゾーンとホテルプルマン東京田町は2018年11月15日の開業を予定しています。
「田町ステーションタワーN」は2020年春の開業を予定しています。
ムスブ田町の外観・内観イメージ
外観イメージ
青系のガラス張りのスマートな印象のデザインとなりそうです。将来的には超高層ツインタワービルになり、田町駅東口のランドマーク的存在になりそうです。
画像引用元:JR田町駅直結の大規模複合開発「msb Tamachi(ムスブ田町)」街区内 「msb Tamachi 田町ステーションタワーS」「プルマン東京田町」竣工
ホテル「プルマン東京田町」客室内観イメージ
モダンで高級感のある客室デザインですね。
画像引用元:JR田町駅直結の大規模複合開発「msb Tamachi(ムスブ田町)」街区内 「msb Tamachi 田町ステーションタワーS」「プルマン東京田町」竣工
ムスブ田町の計画概要
用途 | オフィス・ホテル・店舗等 |
---|---|
延床面積 | 約302,850㎡(今回竣工部分約150,050㎡) |
階数 | 田町ステーションタワーS地上31階、プルマン東京田町地上9階、田町ステーションタワーN地上36階 |
高さ | 田町ステーションタワーS約170m、プルマン東京田町約50m、田町ステーションタワーN約180m |
完成予定時期 | 田町ステーションタワーS・プルマン東京田町は2018年5月竣工(商業ゾーン開業は11月15日)、田町ステーションタワーNは2020年春 |
場所・アクセス
ムスブ田町は、田町駅東口の駅前の東側のブロックに開業予定です。
JR田町駅からデッキにて直結し、大変交通利便性の高い立地です。地下鉄三田駅も徒歩圏内となります。
※地図上の住友不動産田町駅前ビルのある街区に開業予定です。
出店予定のテナント・店舗
15店舗の飲食店、4店舗の物販店、1店舗のオフィスサポートサービス店が入居します。田町駅東口の飲食店が一気に充実しますね。
飲食店
- 駒八(居酒屋)
- & COFFEE MAISON KAYSER(カフェベーカリー)
- 新荘園(中華料理)
- 魚がし日本一(立喰い寿司)
- 魚金(海鮮居酒屋)
- KNOCK CUCINA BUONA ITALIANA(カジュアル・イタリアン)
- 比内地鶏生産責任者の店 本家あべや(焼鳥)
- 魚とワインはなたれ(ワインバル)
- バルサバルサ(スぺイン料理)
- NICK STOCK CAFE(肉カフェ)
- 広州市場(中華ワンタン麺)
- (カフェ)
- SCHMATZ シュマッツ・ビアダイニング(ビアレストラン)
- 大衆酒場 Silver Beetle(大衆酒場)
- 焼肉トラジ(焼肉)
物販店
- ライフ(スーパーマーケット)
- マツモトキヨシ(ドラッグストア)
- (コンビニエンスストア)
- (書店)
オフィスサポートサービス店
- TKP ガーデンシティPREMIUM田町(貸会議室)
プルマン東京田町
ホテルのプルマン東京田町が単独棟で進出します。
東京23区の再開発情報
周辺エリアの再開発情報は下記のページにまとめてあります。
東京23区内の再開発情報は下記のページにまとめてあります。
Follow
フォローして情報を受け取る
About
都市レポについて
都市レポは3大都市圏を中心に、都市を大きく変える再開発情報をデータベース化してまとめたWebサイトです。再開発情報は随時更新・追加していきます。今後ともよろしくお願いいたします。