
中野二丁目地区第一種市街地再開発事業の概要が明らかに!超高層ツインビルが中野駅南口に誕生!
目次
中野二丁目地区第一種市街地再開発事業について
中野駅の南口のロータリーの目の前で進行中の、超高層ツインビルを中心とした、「中野二丁目地区第一種市街地再開発事業」の概要が明らかになりました。
「中野二丁目地区第一種市街地再開発事業」は住宅・オフィス・店舗などからなる複合再開発で、再開発に合わせて南口駅前ロータリーの拡張なども行われる予定です。
施設の規模
2棟合計の延べ床面積は約96,200㎡で、住宅棟は地上37階、高さ約145m、オフィス棟は地上20階、高さ約120mの規模となります。
北街区、南街区、西街区に分かれて開発が進行中です。
完成・開業時期
2022年12月の完成を予定しています。
中野二丁目地区第一種市街地再開発事業の外観・内観イメージ
外観イメージ
外観はオフィス棟と住宅棟で色味を合わせており、暖色系のアクセントカラーが映えるデザインです。クールでありながら温かみのあるデザインだと思います。
画像引用元:中野二丁目地区第一種市街地再開発事業
中野二丁目地区第一種市街地再開発事業の計画概要
用途 | 住宅・オフィス・店舗等 |
---|---|
延床面積 | 約96,200㎡ |
階数 | 住宅棟37階、オフィス棟20階 |
高さ | 住宅棟約145m、オフィス棟約120m |
完成予定時期 | 2022年12月 |
場所・アクセス
「中野二丁目地区第一種市街地再開発事業」は、中野駅南口ロータリーの目の前南東側一帯で進行中です。
中野駅周辺は東京都心西部の一大拠点として再開発が進んでおり、大規模なオフィスビルやタワーマンション、大学キャンパスなどが集積しています。
東京23区の再開発情報
東京23区内の再開発情報は下記のページにまとめてあります。
周辺エリアの再開発情報は下記のページにまとめてあります。
Follow
フォローして情報を受け取る
About
都市レポについて
都市レポは3大都市圏を中心に、都市を大きく変える再開発情報をデータベース化してまとめたWebサイトです。再開発情報は随時更新・追加していきます。今後ともよろしくお願いいたします。