ミッテン(MitteN)府中のテナント店舗&周辺のバイト求人は?ノジマの府中駅南口のショッピングセンターはいつオープン?伊勢丹跡地を改装し商業施設として再開発

画像引用元:ノジマ公式サイト
目次
ミッテン(MitteN)府中について
関東地方を中心に商業施設を運営する株式会社ノジマが、府中駅前の伊勢丹府中店跡地を改装した大規模商業施設を開業させる計画を発表しました。
名称はミッテン(MitteN)府中となります。ドイツ語で真ん中を表す言葉が使われています。
施設の規模
商業施設面積約32,000㎡、店舗数約70〜100店舗の規模の大規模なショッピングモールとなる予定です。
この記事の情報源
流通ニュースの2020年6月の報道、ノジマの府中駅南口ショッピングセンターに関するニュースリリースを元に作成
ミッテン(MitteN)府中のオープン開業時期
伊勢丹府中店は、2019年9月に閉店となりました。
伊勢丹府中店跡に開業予定のミッテン(MitteN)府中は、2021年初夏のオープン開業を予定しています。
ミッテン(MitteN)府中の入居テナント店舗
ミッテン(MitteN)府中の入居テナントは、一部店舗が判明しています。
- ノジマの大型旗艦店(家電量販店)
- スタジオマリオ(写真スタジオ)
- コーナン(ホームセンター)
その他にテナントとして、多数の専門店(スーパー、食物販、カフェ、レストラン、アパレル、ベビー用品、インテリア、ドラッグ、サービス店舗等)が入居する予定となっています。
ミッテン(MitteN)府中の施設構成
ミッテン(MitteN)府中は、伊勢丹府中店跡地のフォレストサイドビルの地下1階〜地上9階をノジマが一括して借り受けて運営がされる予定となっています。
周辺環境と調和した店舗内外装にリニューアルされる計画となっており、開放的な屋外カフェテラスも設置される予定です。
計画コンセプトは「人と街が交錯する賑わいの中心地を創る」が掲げられています。
また、フォレストサイドビルに併設する既存商業施設フォーリスと密に連携した施設となる予定です。
フロア構成は以下のようになります。
- 9階:レストラン・フードコート
- 8階:大型100円ショップ・回転寿司・サービス
- 7階:キッズ用品・アミューズメント・写真スタジオ
- 6階:駅前型ホームセンター
- 5階:デジタル家電専門店 『ノジマ』
- 4階:大型ライフウェア・インテリア雑貨・手芸・スーツ
- 3階:大型ライフウェア・カフェ
- 2階:化粧品・バッグ・雑貨・アパレル・フラワー・カフェ
- 1階:スイーツアイランド・雑貨・アパレル・サービス
- 地下1階:総合スーパー・生鮮三品・グロッサリー・食物販
ミッテン(MitteN)府中の完成予想図イメージ
ミッテン(MitteN)府中の完成予想図外観です。
大きな外観のリニューアルは行われませんが、ロゴやサインなどが新調されるようです。
ミッテン(MitteN)のロゴは以下となります。
ミッテン(MitteN)府中の内観完成予想図イメージです。
画像引用元:ノジマ公式サイト
ミッテン(MitteN)府中のバイト求人採用情報
ミッテン(MitteN)府中のバイト求人情報は、以下リンク(タウンワーク)より検索可能です。
周辺のオープニングスタッフを検索
施設周辺のオープニングスタッフのバイト求人募集を検索
<タウンワーク>府中駅周辺のオープニングスタッフのバイト求人検索結果
府中駅周辺のバイト求人はここでも探せる
タウンワーク
ミッテン(MitteN)府中の計画概要
用途 | 商業施設等 |
---|---|
商業施設面積 | 約32,000㎡ |
店舗数 | 約70〜100店舗 |
入居階数 | 地下1階〜地上9階 |
オープン開業時期 | 2021年初夏 |
ミッテン(MitteN)府中の場所・住所・アクセス
ミッテン(MitteN)府中は、府中市宮町1丁目41-2フォレストサイドビルに開業予定です。
鉄道でのアクセスは、府中駅から約150mの距離でアクセスが可能です。
車でのアクセスは、目の前を地域幹線道路が通っているため良好です。
フォレストサイドビルに併設する既存商業施設フォーリスのほか、ショッピングモールの「ル・ニーシュ」や「くるる」など、府中駅前は大型商業施設がひしめくにぎやかなエリアとなっています。
東京都下・東京23区の再開発情報・注目の計画
東京都下エリアの再開発情報は下記のページにまとめてあります。
新宿エリアの再開発情報は下記のページにまとめてあります。
東京23区内の再開発情報は下記のページにまとめてあります。
東京都内の商業施設オープン情報は、下記のページにまとめてあります。
Follow
フォローして情報を受け取る
About
都市レポについて
都市レポは3大都市圏を中心に、都市を大きく変える再開発情報をデータベース化してまとめたWebサイトです。再開発情報は随時更新・追加していきます。今後ともよろしくお願いいたします。