渋谷二丁目17地区市街地再開発は2024年竣工を目指す!

渋谷二丁目17地区市街地再開発について
渋谷二丁目17地区市街地再開発は、渋谷ヒカリエの東側に立ち並ぶビル群を集約化し、超高層のオフィスビルを建設するプロジェクトです。
敷地は急勾配の坂道に立地しており、再開発と合わせて、バリアフリーの歩行者ネットワークの整備なども行われる予定となっており、渋谷の街が便利に進化しそうです。
周辺は渋谷駅周辺の繁華街となっておりますが、とても多くの再開発が進行中で、数年後には渋谷は本格的な超高層ビル街へと進化します。
施設の規模
延べ床面積約44,560㎡、地上23階建て、高さ約120mの規模の超高層オフィスタワーとなる予定です。
完成・開業時期
2024年5月の竣工を目指して、事業が進行中です。
外観・内観イメージ
外観イメージ
渋谷ヒカリエと統一感のある、青みがかったガラス張りの先進的な超高層ビルとなりそうです。周辺には超高層ビルが林立するため、高さは120mですが、脇役的な存在になりそうです。
画像引用元:渋谷二丁目17地区の再開発に関する 都市計画(原案)について
渋谷二丁目17地区市街地再開発の計画概要
用途 | オフィス・店舗等 |
---|---|
延床面積 | 約44,560㎡ |
階数 | 23階 |
高さ | 約120m |
開業予定時期 | 2024年5月 |
場所・アクセス
渋谷二丁目17地区市街地再開発は、渋谷ヒカリエの東側一帯で進行中の再開発計画です。
一大ターミナル駅である渋谷駅徒歩圏に位置し、鉄道でのアクセス性に優れています。
周辺では大規模な再開発がいくつも進行中で、街の表情が今後数年で大きく変わりそうです。
※シオノギ渋谷ビルの建つ街区で計画されています。
東京23区・渋谷の再開発情報
渋谷の再開発情報は下記のページにまとめてあります。本当にいくつもの再開発が進行中で、目が離せないエリアです。
東京23区内の再開発情報は下記のページにまとめてあります。
Follow
フォローして情報を受け取る
About
都市レポについて
都市レポは3大都市圏を中心に、都市を大きく変える再開発情報をデータベース化してまとめたWebサイトです。再開発情報は随時更新・追加していきます。今後ともよろしくお願いいたします。