
ススキノラフィラの閉店はいつ?再開発で建て替えへ。閉店理由は?いつまで営業?
目次
ススキノラフィラが閉店を計画していることが明らかに、いつ閉店?
最新記事はこちら:「札幌すすきの駅前複合開発計画」ススキノラフィラ跡地に映画館TOHOシネマズ入居の再開発ビルを整備
札幌市の繁華街「すすきの」にある大型商業施設「ススキノラフィラ」が閉店を計画していることが、各社報道により明らかになりました。
報道によると、ススキノラフィラの営業は2020年5月17日を最後に閉店が計画されていることが明らかになりました。
ススキノラフィラの入るビルは、中心市街地に立地する百貨店(当初は札幌松坂屋)として1974年に開業し、2009年1月のロビンソン百貨店札幌店撤退後、商業施設ススキノラフィラとして運営されていました。
地上8階、地下3階建の、札幌すすきのの賑わいに貢献するビルの一つです。
ススキノラフィラが閉店を計画している理由は?
ススキノラフィラの閉店理由としては、現在の新耐震基準を満たしておらず、建物の老朽化に伴い建て替えを含む再開発が計画されているためとなります。
建て替えは最短でも3年以上かかる見通しとなっており、数年間エリアの賑わいが若干低下する見込みです。
再開発ビルには商業施設のみならず、大型ホテルやオフィスなどが入居する案も検討されています。
建て替え後の再開発ビルにススキノラフィラの復活の可能性は?
再開発ビルの低層部には商業施設が入居することが予想されています。
長年親しまれていた「ススキノラフィラ」の名称を再開発ビルの名称に残す可能性も考えられます。
札幌・北海道の再開発情報・注目の計画
最新記事はこちら:「札幌すすきの駅前複合開発計画」ススキノラフィラ跡地に映画館TOHOシネマズ入居の再開発ビルを整備
札幌市中心部の再開発情報は下記のページにまとめてあります。
北広島市に日本ハムファイターズの新球場が建設予定です。
北海道ボールパークは2023年3月開業決定!場所は北広島市。斬新な設計の日本ハムファイターズ新球場が誕生。
北海道内の再開発情報は下記のページにまとめてあります。
About
都市レポについて
都市レポは3大都市圏を中心に、都市を大きく変える再開発情報をデータベース化してまとめたWebサイトです。再開発情報は随時更新・追加していきます。今後ともよろしくお願いいたします。
About
都市レポについて
都市レポは3大都市圏を中心に、都市を大きく変える再開発情報をデータベース化してまとめたWebサイトです。再開発情報は随時更新・追加していきます。今後ともよろしくお願いいたします。