天神コア閉店正式発表。2024年春復活へ。いつまで営業?閉店理由、閉店後の活用は?

画像引用元:「福ビル街区建替プロジェクト」第 1 期事業の計画について
目次
天神コアが閉店へ
天神コアの閉店が決定し、閉店に向けて準備が進められていることが判明しています。
福岡ビルと一体的に建替・再開発を行い、大規模な複合商業ビルに建て替える計画「福ビル街区建替プロジェクト第1期事業」があり、閉店が決定しました。
天神コアはいつまで営業する?いつ閉店?
天神コアは、2020年3月31日をもって閉店することが、西日本鉄道により正式発表されています。
最終日は「皆さんに名残を惜しんでもらうため」として、2020年3月31日の24時まで営業する意向をしめしており、大規模な閉店セールや記念イベントなどが行われる可能性が高まっています。
天神コアの閉店の理由は?
天神コアの閉店理由は、建物の老朽化が進んでいたことと、再開発プロジェクトがスケジュールされているためとなります。
隣接する福岡ビルと一体的に建替を行う再開発プロジェクト「福ビル街区建替プロジェクト第1期事業」を行うため、解体する必要がありました。
天神コア閉店後の活用は?復活する?
天神コア閉店後は、再開発事業の種地として活用がなされます。
福岡ビルと天神コアを共同で建替を行い、高さ約96m、地上19階建て、延べ床面積約100,000㎡の天神エリア最大級の商業施設やオフィス、ホテル等からなる複合高層ビルが再開発事業「福ビル街区建替プロジェクト第1期事業」により建設されます。
なお、天神コアのブランド名は、後継となる施設に残し、周辺エリアでも展開する方向で検討することが発表されており、天神コアは2024年春に復活することが明らかになりました。
そして天神ビブレについても、第二期以降の建替・再開発が構想されています。
画像引用元:「福ビル街区建替プロジェクト」第 1 期事業の計画について
天神コア・福岡ビルを建て替える「福ビル街区建替プロジェクト第1期事業」の計画概要
用途 | 商業施設・オフィス・ホテル・カンファレンス等 |
---|---|
延床面積 | 約100,000㎡ |
階数 | 19階 |
高さ | 約96m |
完成予定時期 | 2023年12月 |
福岡の再開発情報
福岡市内の再開発情報は下記のページをご覧ください。
福岡市中心部の再開発情報は下記のページをご覧ください。
Follow
フォローして情報を受け取る
About
都市レポについて
都市レポは3大都市圏を中心に、都市を大きく変える再開発情報をデータベース化してまとめたWebサイトです。再開発情報は随時更新・追加していきます。今後ともよろしくお願いいたします。