東急プラザ渋谷のバイト求人&テナント店舗情報!いつオープン?ビル名称は渋谷フクラス!

旧東急プラザ渋谷跡地で再開発中の「道玄坂一丁目駅前地区第一種市街地再開発事業」の低層部と最上部に、再び「東急プラザ渋谷」が入居することが明らかになりました。開業時期は2019年12月5日を予定しています。
再開発ビル全体の名称は「渋谷フクラス」となることが発表されています。
目次
更新情報
2019/9/12全テナント店舗情報更新
東急プラザ渋谷の入居テナント店舗
画像引用元:旧東急プラザ渋谷跡地を含む再開発 2019年秋竣工の道玄坂一丁目駅前地区 外装デザイン決定 多様な文化が混在する渋谷を表現
東急プラザ渋谷のテナント情報は全店舗が2019年9月11日のプレスリリースにより発表されています。
再開発ビル渋谷フクラスの2階〜8階と17〜18階が東急プラザ渋谷となります。それ以外の階はオフィスやバスターミナル、路面店などが入居予定です。
1階
- バスターミナル
- 路面店(東急プラザ渋谷エリア外のため未発表)
2階〜4階:心と身体の“美”と“健康”をサポートし、ホンモノを知る大人のこだわり・逸品アイテムが揃うフロア
画像引用元:東急不動産ニュースリリース
2階
- AKOMEYA TOKYO(食品・雑貨・和食カジュ アルダイニング)
- BEAMS JAPAN(服飾・雑貨)
- tamayose(和菓子)
- GMO デジタル・ハチ公 square(待ち合わせスポット)
3階
- DRYADES(ショコラトリー)
- KAZURA(レ デ ィ ス ウ ェ ア ・ コ ス メ・ファッション雑貨)
- Madu 〜on the table〜(生活雑貨)
- essence of ANAYI LUMIÈA(レディスウェア)
- 日本橋木屋(刃物・ライフスタイル雑貨)
- 金子眼鏡店(メガネ)
- ROPÉ LA LIGNE(レディスウェア)
- sot(革小物)
- Maito Design Works(ナチュラルファッション雑貨)
- フラワーラウンジ ブランハンナ(フラワー&グリーン)
- BARCOS(バッグ・革小物)
- THANN(コスメ)
- 片山文三郎商店(和雑貨)
- 公⻑斎小菅(竹製品)
- 近沢レース店(レース)
- 伊織(タオル・ベビー・雑貨)
- Hacoa DIRECT STORE(木製デザイン雑貨)
- COTOMONOMARCHE(アクセサリー)
- POP-UP SPACE
4階
- NIHONDO KAMPO BOUTIQUE(漢方)
- タリーズコーヒー(スペシャリティコーヒー)
- 私の部屋/キャトル・セゾン(生活雑貨)
- BlueStripe la Classe(コスメ)
- ASICS Walking(シューズ)
- ワコール +Q(レディスインナー ウェア・雑貨)
- (仮)Hatsuko Endo(ヘアサロン・ ヘアアイテム)
- アットアロマ(アロマ雑貨)
- ロートQualityAgingサロン(アイケア・コスメ)
- 井上誠耕園(オリーブオイル専門店)
- share with Kurihara harumi(キッチン雑貨)
- Achilles LifeStyle Store(生活雑貨)
- ルピシア(お茶専門店)
- ペーパーグラス東京(老眼鏡・サングラス)
- MARY QUANT(コ ス メ ・ レ デ ィ ス ウ ェ ア・服飾雑貨)
- EstheProLabo SHIBUYA(インナービューティ)
- 東京ヒアリングケアセンター(補聴器)
5階
『シブヤライフラウンジ』〜ワンランク上のライフステージをサポートする新しいスタイルのコミュニティフロア
- Pepper PARLOR(カフェラウンジ)
- 三井住友信託銀行(信託銀行)
- アトリエ・クチュリエール(洋服・鞄のお直し、オー ダー・リメイク)
- High Premium H.I.S. Hills Shibuya(旅行)
- 保険見直し本舗(保険代理店)
- EXCELLENT RELAXATION SALON JYOICHI(リラクゼーション サロン)
- なんぼや+miney(買取・資産相談)
- LIFE STORIES SALON(ライフサポート)
6階・7階:『シブヤグラン食堂』〜渋⾕の大人のお墨付き食堂。食を通じたコミュニケーションを深めるフロア
6階
画像引用元:東急不動産ニュースリリース
- 手打ちそば 竹之内(蕎麦)
- OSAKA きっちん。(鉄板焼)
- ピッツェリア&肉イタリアン OTTIMO VITA(イタリアン)
- 鹿児島料理 丸万(和食)
- ささしぐれ 築地玉寿司(寿司)
- 京都宇治 藤井茗縁(茶寮)
- 純洋食とスイーツ パーラー大箸(洋食・パーラー)
- サロン ウフ エ モア(卵料理)
- ⿊毛和牛バル 腰塚(ミートバル)
- 鰻 渋⾕松川(うなぎ割烹)
- とんかつとん Q(とんかつ)
- らぁ麺 ドゥエ イタリアン(ラーメン)
- GRAND SESSION(バル&ミュージック ラウンジ)
7階
- 京都 瓢斗(日本料理・しゃぶしゃぶ)
- 広尾 花椒庭(中華火鍋・点心)
- やきとり 荒木山(焼鳥・日本酒)
- BODY ARCHI(セルフエステスタジオ)
- THE ALLEY(ティーストア)
8階
目的来店型のサービスフロア
- 酒井⻭科室(歯科)
- 東急リバブル(不動産仲介)
17・18階
画像引用元:東急不動産ニュースリリース
グローバルな大人が昼も夜も集う、渋⾕駅前に浮かぶ天空のルーフトップガーデン
- CÉ LA VI TOKYO(カフェ&バー・クラブラ ウンジ・ファインダイニ ング)
- シブニワ(オープンスペース)
17・18階にはシンガポールのリゾートホテル「マリーナベイ・サンズ」最上階に出店しているレストラン「CÉ LA VI(セラヴィ)」が日本初出店を予定しています。
渋谷の街並みを眺めながらくつろげる、高級なレストランとなりそうですね。
東急プラザ渋谷のバイト求人情報
東急プラザ渋谷のバイト求人情報は、以下リンク(タウンワーク)より検索可能です。
渋谷駅周辺のバイト求人はここでも探せる
タウンワーク
マッハバイト
フロム・エーナビ
<フロム・エーナビ>渋谷駅周辺のアルバイト・パート求人情報一覧
オフィス部分にはGMOインターネットグループが入居予定!
東急プラザ渋谷の9〜16階のオフィス部分には、インターネットで様々な事業を手がけるIT企業「GMOインターネットグループ」が入居予定となっています。
東急プラザ渋谷9〜16階と隣接地にあるセルリアンタワーの本社にGMOインターネットグループのオフィスを集約し、業務の効率化を図る予定です。
1階にバスターミナルも整備!
1階部分の一部には、空港リムジンバスが発着するバスターミナルを始め、観光支援施設も設置される予定です。
渋谷駅西口の新たな玄関口として、インバウンド観光客の方々を受け入れる体制も整備する予定です。
東急プラザ渋谷・渋谷フクラスのアクセス・場所はどこ?
東急プラザ渋谷は、旧東急プラザ渋谷があった渋谷駅南口前ロータリーに面する、鉄道でのアクセスに優れた場所に建設中です。
アクセスには鉄道などの公共交通機関や徒歩での来店がおすすめです。
東急プラザ渋谷・渋谷フクラスの概要・オープン時期
再開発ビル名称は「渋谷フクラス」です。そのうち9〜16階のオフィス部分を除いた部分が東急プラザ渋谷となる予定です。
用途 | 商業施設・オフィス等 |
---|---|
延床面積 | 58,680㎡ |
階数 | 18階 |
高さ | 約120m |
完成・オープン予定時期 | 2019年12月5日 |
東急プラザ渋谷・渋谷フクラスの設計・デザイン者は?
画像引用元:新「東急プラザ渋谷」、新時代の商業施設を開発
デザインアーキテクトは手塚建築研究所
マスターアーキテクトは株式会社日建設計
設計・管理は清水建設株式会社一級建築士事務所
です。
外観は非常にディティールに拘った、少しサイバーパンクな印象の渋谷らしい斬新なデザインになりそうです。
再開発ビルにありがちな無難で無個性なデザインとは一線を画した、渋谷の雑居ビル街にもマッチしそうな外観ですね。
東京都の再開発情報
渋谷の再開発情報は以下のページにまとめてあります。
2018年9月13日開業予定の「渋谷ストリーム」の情報は以下のページにまとめてあります。
渋谷ストリームのテナント情報!2018年9月13日開業、場所はどこ?
2019年秋開業予定の渋谷パルコの情報は以下のページにまとめてあります。
渋谷パルコ2019年秋開業!テナントはどうなる?跡地建て替え再開発でパワーアップ!
2019年度開業予定の渋谷スクランブルスクエアの情報は以下のページにまとめてあります。
渋谷スクランブルスクエア東棟2019年度開業!テナントやオフィス入居企業は?
東京23区の再開発情報は以下のページにまとめてあります。
Follow
フォローして情報を受け取る
About
都市レポについて
都市レポは3大都市圏を中心に、都市を大きく変える再開発情報をデータベース化してまとめたWebサイトです。再開発情報は随時更新・追加していきます。今後ともよろしくお願いいたします。