
画像引用元:大和ハウス工業のニュースリリース
「淀屋橋駅西地区再開発」東地区とツインタワー形成へ。大和ハウス工業等が超高層ビルを整備。
目次
淀屋橋駅西地区第一種市街地再開発事業の概要が明らかに
大和ハウス工業株式会社、住友商事株式会社、関電不動産開発株式会社等による淀屋橋駅至近の再開発「淀屋橋駅西地区第一種市街地再開発事業」の概要が大和ハウス工業のニュースリリースにより明らかになっています。
敷地面積約7,200㎡、延床面積約131,800㎡、地上28階、高さ約135mの規模の超高層ビルとなる予定です。
低層部は店舗、中高層部はオフィスとなる予定です。
御堂筋を挟んで隣接する街区でも地上28階、高さ約150mの規模の超高層オフィスビルからなる「淀屋橋駅東地区都市再生事業」が動き出しており、御堂筋を挟んだツインタワーを形成します。
淀屋橋駅西地区第一種市街地再開発事業の完成予想図
外観完成予想図
御堂筋に面する、中之島側からも目立つ位置の超高層ビルにふさわしい、格式の感じられる重厚なデザインの超高層ビルとなる予定です。
御堂筋沿いの低層部外観
御堂筋沿いの低層部は賑わいの感じられるセットバックがなされ、細部まで作り込まれたデザインとなりそうです。
画像引用元:大和ハウス工業のニュースリリース
淀屋橋駅西地区第一種市街地再開発事業の計画概要
用途 | オフィス・商業施設等 |
---|---|
延床面積 | 約131,800㎡ |
階数 | 地上28階・地下2階 |
高さ | 約135m |
完成時期 | 2025年 |
淀屋橋駅西地区第一種市街地再開発事業の事業スケジュール
淀屋橋駅西地区第一種市街地再開発事業の事業スケジュールは以下の通りです。
- 2019年8月:都市計画決定
- 2020年7月:淀屋橋駅西地区市街地再開発組合設立認可
- 2021年:権利変換計画認可、工事着手予定
- 2025年:建物竣工予定
淀屋橋駅西地区第一種市街地再開発事業の場所・地図
「淀屋橋駅西地区第一種市街地再開発事業」は、御堂筋に面して淀屋橋駅に直結するビジネス利便性の高い立地となります。
周辺は大阪を代表するビジネスエリアが広がっており、高層オフィスビルなどが立ち並んでいます。
大阪の再開発情報・注目の計画
御堂筋を挟んですぐそばのブロックでも、「淀屋橋駅東地区都市再生事業」が動き出しています。
デザインに統一感をもたせツインタワー景観を形成する計画となっています。
大阪市内の再開発情報は下記のページにまとめてあります。
うめきた2期をはじめ、梅田中之島エリアは再開発ラッシュです。
淀屋橋周辺エリアの再開発情報は下記のページにまとめてあります。
大阪府内の商業施設オープン情報は、下記のページにまとめてあります。
Follow
フォローして情報を受け取る
About
都市レポについて
都市レポは3大都市圏を中心に、都市を大きく変える再開発情報をデータベース化してまとめたWebサイトです。再開発情報は随時更新・追加していきます。今後ともよろしくお願いいたします。