画像引用元:鹿島建設公式サイト

横濱ゲートタワーは2021年冬オープン!

横濱ゲートタワーについて

みなとみらい21地区の58街区に、鹿島建設を中心とした企業グループによる、高さ約112mの超高層複合オフィスビル「横濱ゲートタワー」建設計画が進行中です。

みなとみらいでは本当に多くの再開発が進行中で、現在進行中のプロジェクトがすべて完了する頃には横浜市の新たな中心街として、多くの人で賑う都会的な景観が現れそうです。

施設の規模

敷地面積約9,308㎡、延べ床面積約84,000㎡、高さ約112m、地上21階建ての大型高層オフィスビルとなる予定です。

完成・開業時期

2021年秋頃の竣工、2021年冬頃の開業を予定しています。

この記事の情報ソース

鹿島建設の公式プレスリリース、求人サイト等の情報に基づき記事を作成。

更新情報

2019/6/15ページ作成

横濱ゲートタワーの入居テナント店舗

横濱ゲートタワー低層階商業施設の入居テナント店舗は、まだ判明していません。

詳細が判明次第このページに追記予定です。

店舗のほかに、横浜の新たな名所として、プラネタリウムなど科学系体験施設が整備されることになっており、注目の施設となりそうですね。

その他に、貸し会議室やクリニック、保育所などが入居予定です。

オフィスフロアには、鹿島建設、住友生命保険、三井住友海上火災保険のうちの1社が一部のフロアに入居予定のほか、賃貸オフィス区画が設けられます。

    横濱ゲートタワーのバイト求人採用情報

    横濱ゲートタワーのバイト求人情報は、以下リンク(タウンワーク)より検索可能です。

    「横浜市西区 ゲートタワー」の求人検索結果

    横浜市西区・中区周辺のバイト求人はここでも探せる

    タウンワーク

    <タウンワーク>横浜市西区・中区のアルバイト・パート求人情報一覧

    マッハバイト

    <マッハバイト>横浜市のアルバイト・パート求人情報一覧

    フロム・エーナビ

    <フロム・エーナビ>横浜市西区・中区のアルバイト・パート求人情報一覧

    t

    外観・内観イメージ

    外観イメージ

    大手企業が集結し、高層ビルが林立するみなとみらい新高島エリアの先進的なイメージにマッチした、白系のガラスと金属を基調とした未来的なデザインとなりそうです。

    低層部の球体プラネタリウムや大屋根が目を引くデザインとなっており、歩行者動線「キング軸」に賑わいと新しい景観をつくりだしそうです。

    隣接する高層オフィスビル「横浜三井ビルディング」とも似たデザインになっており、周囲の環境に溶け込みそうですね。

    画像引用元:鹿島建設公式サイト

    計画概要

    用途 オフィス・商業施設・保育所・賑わい施設・カンファレンス等
    延床面積 約84,o00㎡
    階数 21階
    高さ 約112m
    オープン予定時期 2021年冬

    横濱ゲートタワーの場所・アクセス

    横濱ゲートタワーはみなとみらい線新高島駅直上の街区に開業予定です。

    鉄道でのアクセス性は抜群で、一大ターミナル駅となっている横浜駅から徒歩でのアクセスも可能となっています。

    周辺の新高島エリアは超高層オフィスビルやタワーマンションが林立しており、多数の開発が進行中で、発展著しいエリアとなっています。

    ※赤い範囲の北西側の一角に開業予定。

    横浜の再開発・注目スポット情報

    周辺エリアの再開発情報は下記のページにまとめてあります。

    みなとみらいの再開発情報

    横浜駅周辺・ポートサイド地区の再開発情報

    関内・馬車道・山下ふ頭の再開発情報

    横浜市内の再開発情報は下記のページにまとめてあります。

    横浜の再開発情報

    About

    都市レポについて

    都市レポは3大都市圏を中心に、都市を大きく変える再開発情報をデータベース化してまとめたWebサイトです。再開発情報は随時更新・追加していきます。今後ともよろしくお願いいたします。

    About

    都市レポについて

    都市レポは3大都市圏を中心に、都市を大きく変える再開発情報をデータベース化してまとめたWebサイトです。再開発情報は随時更新・追加していきます。今後ともよろしくお願いいたします。