JR神戸線に新通勤特急「らくラクはりま」を2019年春に新設!停車駅や料金は?

新通勤特急「らくラクはりま」を新設!
JR神戸線に新しい通勤特急「らくラクはりま」が2019年春に新設されます。
JR西日本グループでは、関西都市圏ブランドの確立に向けた「住みたい・行きたい」沿線作りを目指しており、その施策の一つとして、JR神戸線利用者が毎日ゆったりと通勤時間を過ごすことができる、らくラクはりまを新設しました。
J-WESTカード会員は割引が適用され、よりお得に通勤特急を利用可能です。
「らくラクはりま」の使用車両
289系特急列車を6両編成で運行します。朝は大阪方面、夜は姫路方面に平日毎日運行予定です。
画像引用元:らくラクはりま 289系
「らくラクはりま」の車内
通常席で横4列、グリーン席で横3列のレイアウトとなります。
暖色系の温かい雰囲気の車内になりそうです。
グリーン席
画像引用元:JR神戸線に通勤特急がデビューします!
女性専用席
画像引用元:JR神戸線に通勤特急がデビューします!
「らくラクはりま」の停車駅・所要時間・運転本数
運転区間は姫路駅〜大阪駅間、停車駅は姫路駅、加古川駅、西明石駅、明石駅、神戸駅、三ノ宮駅、大阪駅となります。
姫路駅〜大阪駅間の所要時間は約1時間を予定しています。
運転本数は
- 朝通勤時間帯 姫路駅→大阪駅 1本(平日のみ運転)
- 夕通勤時間帯 大阪駅→姫路駅 1本(平日のみ運転)
を予定しています。
「らくラクはりま」の料金
らくラクはりまの料金は、以下のようになります。
J-WESTカードのチケットレス指定席特急券を使うと、通常の特急券やチケットレス特急券と比較して、大幅に割引となり大変お得です。
画像引用元:http://www.westjr.co.jp/press/article/items/181130_00_raku.pdf
鉄道新路線・新駅情報
関西圏の新路線計画
こちらも読まれています
Follow
フォローして情報を受け取る
Traffic
交通の記事一覧
About
都市レポについて
都市レポは3大都市圏を中心に、都市を大きく変える再開発情報をデータベース化してまとめたWebサイトです。再開発情報は随時更新・追加していきます。今後ともよろしくお願いいたします。